地獄の使い魔が執筆しております「借金まみれの我が人生」をご覧になって頂きありがとうございます。
私がお付き合いさせて頂きました「ブラック(債務整理者)でも対応してくれる消費者金融さん」の第2社目でございます。
「ブラック(債務整理者)でも対応してくれる消費者金融さん」につきましては過去の記事をご覧頂ければと思っております。
ハローハッピー様へ
この記事では御社のお名前を出させて書かせて頂いております。
失礼のないように書かせてて頂くつもりではございますが、投稿内容に関しまして不具合等々ございましたら問い合わせフォームからご連絡下さい。
個人再生中、2件目
前回、セントラルさんで20万円の可決を頂いた記事を書かせて頂きました。
さてさて...
この2件目のお話をさせて頂く前に大事な事をお伝えします。
セントラルさんの融資が20万円と書かせて頂きましたが...
30万円に増えてます(汗)
返済を3ヶ月ほどして試しに追加融資を申し込むと...
アッサリOK...
当然借ります(苦笑)
追加融資に関しましては別枠でまたお話をさせて頂きますので、詳しい話はその時に。
追加融資を頂いてから1ヶ月ほどが経過した時に、仕事で必要な資格を取るように会社から迫られます。
かなり難しい資格で独学では厳しいと判断しました。
取得の為の専門学校も沢山ありますし、会社からできるだけ取得するように言われ学校を紹介されました。
しかし、専門学校に行くお金なんてあるわけないやん...(汗)
もちろんローンも組めるという事なのですが...
私は債務整理者です(苦笑)
ローンなんて組めません...
考えました...
どこかお金を貸してくれないか?
「金ないなら独学で頑張れよ」という話ですが、会社からも詰められてますし、独学で資格を取得できなかった時の事を考えると...
専門学校に行くべきだ!!の結論に至ります。
これぞ借金依存症、これぞ借金脳
ハッキリ言って貸してくれるところなんてないだろうと思っていたのが本音です。
そこで再びグーグルさんで検索をします。
そこで初めて拝見させて頂いたのがシンさんブログです。
数々の業者様が紹介されてる中、気になったのがハローハッピーさん。
ホームページを見るとQ&Aコーナーに「過去に自己破産※や現在、複数社から借り入れていますが、利用できますか?」と書いてあり「現在のお客様の収支のバランスを基準に、判断をさせて頂きます。」と書かれております。
こんな堂々と書いてるもんなんですね...
お店は大阪の中心街、難波にあります。
申し込みフォームがホームページにございますが、何故か電話をかけた記憶があります。
ここで、申込み前の私のスペックでございます。
年収:約410万円
月収手取り:約30万円
職業:会社員(営業職)
個人再生(1年6ヶ月目):残額約61万円 月々34,000円
他社借入:1件30万円
家賃:6万円
住居地:大阪郊外
家族構成:独身
まず始めに申し上げたい事が1つ...このハローハッピーさん...
対応がめちゃくちゃ早いです!!
電話をして上記のスペックを伝えます。
希望金額は15万円
信用情報へ問い合わせの同意をして少し待ちます...
「融資出来ます」
.....!!!!???
時間にして10分もなかったと思います。
夕方だったので後日店頭に来て欲しいと告げられました。
来店...
何を隠そう...これまで散々借金まみれの生活をしておきながら、お店に直接出向いた事はないんです...
ですが「嫌です」ともなるわけありません(笑)
何を持って行かなければいけないかを聞きます。
運転免許と保険証と源泉徴収票...ここまでは普通...
住所確認の為、自宅に届いた住所が記載される郵送物
まぁこれも仕方ない。(住民票が必要かはハッキリ覚えてなくて...ごめんなさい)

ん?何それ?
- 所得証明
その年の1月1日から12月31日までに、いくら所得(収入があったか)したかが記載されている証明書のこと。
所得証明書は、所得額とともに課税額が記載されてますので、課税証明書と呼ぶ場合もあります。
所得証明書は、必要な年度の1月1日に住民票のあった市区町村の役所で交付され、市民税や県民税、所得税などの申告をしていない場合には交付ません。
要は「この人はこれだけの収入がありますよ」と国が証明してる公的な書類です。
役所に行かなあきませんやん(汗)
次の日「得意先訪問」という技を使い役所に向かいます。
あっさりと所得証明書を取得。
源泉の税込年収とかわらない金額ですね。
その後、ハローハッピーさんがある難波へと直接行きます。
雑居ビルの3階でエレベータを降りて右手すぐに入口がございました。
「ガチャ」
Vシネマに出てきそうな雰囲気の事務所(苦笑)
これには流石に私も緊張を隠せません(汗)
男性の方が対応して下さいました。
申し込み用紙に必要事項を記入していきます。
住所、氏名、年齢、生年月日
職場の住所・電話番号、会社の規模、定休日、仕事内容
そして、きました...親の名前と連絡先
やっぱり抵抗ありますね...
後、自宅周辺の地図
前回、お付き合いさせて頂いたセントラルさんは愛媛です。
取り立てにくるとなれば、愛媛から大阪は遠いです。
しかし、ハローハッピーさんは大阪...トラブルがあれば会社も自宅も実家もすぐに来れる距離...
トラブルなんて起こす気はもちろんないですけど...
何故か取り立てに来て詰められてる自分の姿を想像しました(笑)
始めはぶっきらぼうな感じだったのですが、書類を書き進めていくにつれて少しづつ話かけて下さるようになりました。
まさにザ・大阪人
関西以外の方でしたら抵抗あると思うのですが、私はこの感じ好きです(笑)





みたいなやり取りをした事を覚えてます(笑)
事務所の雰囲気や初めての経験でずっと緊張してたのですが、気持ちが楽になりました。
審査自体も非常にスムーズです。
在籍の確認も終了して、電話でお伝えしてた希望金額15万円で問題なく可決して頂きました。
独特な雰囲気
借金に縁のない人であれば、まず体験する事はないでしょうね(笑)
私も来店してでの借入は初めてでしたし。
少し思ったのですが...
めちゃくちゃ「借金をした」気になれる。
電話であったり、無人契約機だと人と対面する事がないんで「借金をした」という感覚がどうしても薄くなります。
その点、来店で人と対面する形となると...
「借金をした」という感覚が強烈に残ります。
「キチンと返そう」や「もう借金はこれで最後にしよう」だとか...
大手さんのCMなんかでは「審査はすぐで誰にも会わず」みたいな感じで気軽さを全面に出してますが、その気軽さ故に借りすぎたりするケースに陥り易いと思うのですね。
慣れてしまうと「借金をした」という感覚なんて殆ど無くなってきます
今回のハローハッピーさんの件で、初めて借金した時の感覚に少し戻れた気がします...
とか言いつつ、この後、4件の業者様とお付き合いするの現実が待ってるんですけどね(笑)
借入金額15万円 年利18% 返済金額月々10,000円
合計2社(個人再生分含めると6社)
借金総額45万円(個人再生分含めると106万円)
独特な雰囲気は確かにありますが、本当に良い対応をして頂けました。
裁量規制以外の理由それと延滞中(ホームページにハッキリの延滞中の方はダメだと記載されます)以外の方は是非とも相談されてみては如何かと思います!!
最後に...
貸付条件を確認し、借り過ぎに注意しましょうね。
私みたになりますよ(苦笑)
今回も読んで頂いてありがとうございました!!
ここから先は広告です。
苦しかった時、私が利用させて頂いた業者様です。
借金を重ねる事はよくありませんが、本当に困った時は相談してみては如何でしょうか。
但し、貸付条件を確認し、借り過ぎに注意しましょう。